東京で。。。。

2001年2月9日
昨日は東京へ出張でした。

何故か、どこのホテルも混んでいて
いつもは、五反田辺りを探していたましたが
空いているホテルを検索すると「雑色」でした
京浜急行の蒲田の次の各駅停車しか止まらない駅
??あんなとこにビジネスホテルあったかな??

で、いざホテルへ
商店街の路地を曲がると一見ラブホテルのような
でも、普通のホテルでしたよ!あはは

広さも十分家庭的な感じ
ちょっと変なのは、バスルームに窓があり
開けるとベットの上の扉だった??
ここはラブホテルか?

なんて、経験浅い、しょうたろうは思いました。

あはは、何言ってんだか

はじめて〜の点滴

2001年1月19日
今日は精密検査の日でした。

受付を済ませ、診察室へ
先生から検査の主旨を説明される

胆嚢の胆石が大きくなっているので
胆嚢が正しく機能しているかを検査する
との事。。。

去年は1円玉より少し小さめだったのに
今年は500円玉より大きくなっている
とエコーの写真を見せられて説明を受けた

で、レントゲン室に
そこでサウナで過ごすような格好になり
胸部のレントゲンを撮影

その後、診察室に
そこでベットに寝かされ点滴の餌食に??
リゲインの瓶より少し大きめな点滴を
静かに30分待っている。。。
でも、眠かったからウトウトしていました(^^;)

で、再びレントゲン室で撮影。。。終了

結果は後日郵送されるという
その日まで怖いよ〜
なんて言ってられませんね

どうなることやら

初雪やね

2001年1月7日
大阪に初雪が降った
僕の住んでいるのは新大阪の辺りだから
そんなには降らなかったし
すぐ雨に変わってしまったしね

「クリスマス・イブ」とは逆だね!
♪雪はすぐに雨へと変わるだろう〜
なんてね。。。あはは

日記に書く内容は、あまり無いよ!
他人の日記を見て感心する事が多いかも(^^;)

色々と探検して興味を持てる
日記を探しましょう〜


夜に久々にチャットルームを開いたが
誰も来なかった(T_T)
サボリすぎかな


今年初めての宴会?
って言っても5人程度のものだけど
あはは

肝機能障害疑いの容疑者である「しょう」を
同僚は優しく「ウーロンですよね」って
「ビールを」なんて言えないのです
逮捕されますよ(^^;)

8時前に仕事が終わってそれからだけど
結構盛り上がったね〜

男ばかりだからシモネタばかり
女性に弱い「しょう」は赤面です(・_・?)...ン?
あはは( ・_・)_θ☆( >_<)グシッ

飲まなくても楽しい
飲み始でした

このペースを守りましょう〜
正月三が日は、
いつもの週末を過ごすように終えました。

誰かとどこかへ行きたかったね
誰かと食事しながら話したかったね
誰かと初詣したかったね

今年こそは
大阪へ来て3年目だから
ちゃんと彼女を探して
来年の為に???頑張ろう!!!

明日からは仕事だけど
張り合いがあまりないから
それを張り合いにしたいものです

頑張ります!

今年こそは(^o^)/ハーイ

恐るべきJ-POHNE

2001年1月1日

仕事やったで(T_T)

2000年12月31日
今日は本当の御用納め!
でも、めっちゃ忙しかったよ!
なんだかんだで8時半から7時半の
11時間労働でした。。。ふっ〜う

もうすぐ来年だね
この3が日はゆっくり過ごせそうです
でも、一人だけど。。。あはは

この日記で色んな人の色んなことを
知ることが出来ました。
為になることも多くあったよね

これからもヨロシクね

ダイアリーノート様へ


今日はお仕事!
でも、今年最後ではではないのです(^^;)
大晦日の出勤が決まっているからさ(T_T)

年末の金曜日なのに
ここ(職場)淀屋橋は普通の日のように
大勢の人が行き来している
あまり関係ないんだね〜

普段よりちょっとのんびりと仕事をこなし
いつもより大目の問い合わせに対応し
仕事を切り上げました

(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!
って言いたいところだけど
肝機能障害の疑いがあると健診結果が
あったから飲めないし!
真っ直ぐ帰宅するしかありません

まっいいか!

健康管理が一番だよね!

要・精密検査

2000年12月27日
健康診断の結果が郵送されてきた
(〇o〇;)ギクゥゥゥ!!
なんと精密検査。。。。(T_T)

胆嚢造影?
点滴をした後にレントゲン撮影するようだ
胆嚢の胆石は2年前のエコー検査で
発見されていたが大きくなりすぎたのでろうか?

でも、再検査は来年なのだから
そんなに心配する事でもないのかな?

中途半端な再検査通知に・・・

それと肝機能障害の疑いもあるので
禁酒することにしました


来年はやばいかな〜



朝から空腹のまま検診センターへ
そう、健康診断なのです

様々な検査を済ませ終了まで2時間半かかり
そのまま会社へ出勤と

バリウム攻撃に耐えながら仕事をしつつ
終業までに5回トイレへ駆け込んだ
そのお陰で白いウンチは出なくなった

いざ、憂さ晴らしに飲み会へ

今日は、会社近くの広島居酒屋へ
この時季は何と言っても牡蠣料理
牡蠣フライ、牡蠣の天ぷら、牡蠣酢、牡蠣のお好み焼き。。。。と牡蠣づくし

でも、ちゃんと広島風お好み焼きは頼んだよ

あはは、昨日の空腹から
今日は満腹満腹。。。

健診結果が出るまでは
そのまま飲み続けるだろうね


ドック入り前です

2000年12月18日
明日は、人間ドックなのです。。。
齢36になると3時間位束縛されて検査される

で、今日は仕事を6時に終わらせて帰宅した
8時からは何も口に出来ないからだ!

はあ〜
溜息してしまう

そう言えば、後輩が言っていた
溜息1つで幸せを1つ無くすとさ
どの幸せを無くしたのだろうか

あ〜あ
ん、また1つ幸せが逃げて行ったよ
あはは(^^;)

早く明日になって検査が終わる事だけ
考えて早く寝るとするか

美味しいお酒が待ってるかもね

それでは、おやすみなさいませ〜
昨日の鳥のササミの刺身!
美味しかったよ〜あのプリプリ感がたまらない
う〜ん、ワンダフル(^o^)

今日は休みだから飲まないのだ
冬は嫌いです、寒がりだからね〜
夏なら窓からの風を浴びながら
ビールで(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!
なのですが。。。あはは(^^;)

これも、来週に美味しいビールを飲む為に
そして、美味しい料理を食べる為に
だから、週末は休肝日とさせていただきます

飲み友達の皆さん!
来週も飲みに行きましょうね〜
美味しいものを食べましょうね〜

なんて、単純な奴でしょうか


東三国の鶏肉専門店

2000年12月15日
今日は金曜日
明日、明後日は休みだから飲みに行くのです
いつもの定番だね!

でも、場所は河岸を変えて「東三国」へ
大阪市営御堂筋線の「新大阪」の隣の駅です

そこに住む、後輩と飲みに辺りを散策!
出来たばかりの「鶏肉料理の専門店」へ

明るい店内、女性客が多く、少々場違い化と
でも、料理の数々は美味しかったね〜

我輩曰く「料理が美味しいから女性が多いのか〜」
後輩曰く「男性従業員が格好いいからのでは?」

(・_・?)...ン?

なるほど、言われて納得
さすがは、我が後輩、見る目が違うね
あはは(^o^)

おすすめかもね



1 2 3

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索